数学の偏差値を上げて合格を目指す

数学が苦手な高校生(大学受験生)から数学検定1級を目指す人など,数学を含む試験に合格するための対策を公開

今週の問題

今週の問題 問95 答え

今週の問題 問95 答え

上野竜生です。問95の答えを発表します。 問95 ★ f'(x)≠0とする。 \(\displaystyle \frac{f(x)}{f'(x)}=e^x+1 \) を満たすf(x)を求めよ。 (※最終結果には1つ定数が […]
今週の問題 問94 答え

今週の問題 問94 答え

上野竜生です。問94の答えを発表します。 問94 ★ a,b,cを偶数とし,3次方程式 x3-ax2+bx-c=0の3つの解をα,β,γとする。 最高次の係数が1であり,αn,βn,γnを解にもつ3次方程式を x3-an […]
今週の問題 問93 答え

今週の問題 問93 答え

上野竜生です。問93の答えを発表します。 問93 ★ 11nの下4ケタが2021になるような自然数nは存在するか。   答え 存在すると仮定する。 n=1,2,3のとき11nはそれぞれ 11,121,1331だ […]
今週の問題 問92 答え

今週の問題 問92 答え

上野竜生です。問92の答えを発表します。 問92 ★ 全人口のうち1%の人がウイルスに感染しているとする。次の【検査A】と【検査B】を考える。 【検査A】実際に感染している人は90%の確率で陽性となり,感染していない人は […]
今週の問題 問91

今週の問題 問91

問題 (★) 問91 今回はいつもと異なる形式です。 私立大学入試予想問題(難問編)を作りました。その第4問の記述問題を解答すれば点数がつくというものです。なお解答は自動採点ツール(↑のリンク先にあります)で解答した人に […]
今週の問題 問90

今週の問題 問90

問題 (★) 問90 今回はいつもと異なる形式です。 私立大学入試予想問題(標準編)を作りました。その第4問の記述問題を解答すれば点数がつくというものです。なお解答は自動採点ツール(↑のリンク先にあります)で解答した人に […]
今週の問題 問88 答え

今週の問題 問88 答え

上野竜生です。問88の答えを発表します。 問88 ★ 2021以下の自然数の集合をAとする。 (1) Aからうまく異なる4つの自然数a,b,c,dを選べば次の4つの値がすべて素数になることを示せ a+b+c , a+b+ […]
今週の問題 問87 答え

今週の問題 問87 答え

上野竜生です。問87の答えを発表します。 問87 ★ 赤・青・黄・白の4つのサイコロを投げて出た目をa,b,c,dとする。 (logab)(logcd)が定義でき、かつ、有理数となる(a,b,c,d)の組は何通りあるか? […]
今週の問題 問86 答え

今週の問題 問86 答え

上野竜生です。問86の答えを発表します。 問86 ★ 大小2つのサイコロを投げて出た目をa,bとする。 logabが定義でき、かつ、有理数となる(a,b)の組は何通りあるか?   答え 定義域よりa≠1である。 […]
今週の問題 問85 答え

今週の問題 問85 答え

上野竜生です。問85の答えを発表します。 問85 ★ a>0とする。A(-3,0),B(3,0),C(0,a)を頂点とする三角形ABCがある。 P(x,y)とおいたときAPの長さとBPの長さとCPの長さの和をf(x […]
今週の問題 問84 答え

今週の問題 問84 答え

上野竜生です。問84の答えを発表します。 問84 ★ サイコロを6回投げたとき,出た目の積が28となる確率を求めよ。   答え 1,2,4以外は1度も出てはいけない。条件を満たすのは ①1が2回,2が0回,4が […]
今週の問題 問83 答え

今週の問題 問83 答え

上野竜生です。問83の答えを発表します。 問83 ★ \(1\leq x\leq e^{\pi} \)かつ\( 0\leq y\leq 1\)の領域のうち\(y=\sin{(\log{x})} \)より下側の部分をA、上 […]

今週の問題 問82 答え

上野竜生です。問82の答えを発表します。 問82 ★ 図のような正方形の紙AOO’O’’がある。OO’の中点をB, O’O’’の中点をCとする。 この正方形をAB,BC,CAで折ると三角錐OABCができる。 この三角錐の […]
今週の問題 問81 答え

今週の問題 問81 答え

上野竜生です。問81の答えを発表します。 問81 ★★ \(f(x)=x^3 , g(x)=x^4-6x^2 \) とする。 (t,g(t))からy=f(x)に3本の異なる接線がひけ、かつ(t,f(t))からy=g(x) […]