整数係数方程式の整数解 更新日:2022年4月30日 公開日:2021年7月10日 2次試験対策 上野竜生です。整数係数方程式の整数解に関する問題を扱います。整数分野にしてますが数Bの数学的帰納法や数学系大学のアイゼンシュタインの既約判定法を扱っているのでかなり難易度は高いです。超難関大学・特色入試を受ける人は全部理 […] 続きを読む
整数からなる数列の漸化式(余り) 更新日:2022年4月30日 公開日:2021年7月8日 2次試験対策 上野竜生です。漸化式で余りに着目するタイプの問題を扱います。注意することはたとえそれが一般項を求められるタイプの漸化式であったとしても求めないほうがエレガントであるということです。なお,漸化式は数Bで習うのでまだ習ってな […] 続きを読む
方程式の整数解 更新日:2022年4月30日 公開日:2021年7月6日 2次試験対策 上野竜生です。方程式が整数解をもつ条件を考えます。似たような問題でも方針が違うのでその違いをしっかり理解しないと記述式では大減点になるリスクがあります。 例題1 2次方程式(整数解をもつ) xについての2次方程式\(x^ […] 続きを読む
不定方程式 応用問題 更新日:2022年4月30日 公開日:2021年6月26日 2次試験対策 上野竜生です。今回は不定方程式の応用問題に挑戦してみましょう。どれも難問ですが基本は無理やり因数分解することと工夫して候補を絞り込むことです。 例題1 (1)x3+xy2+2xy-6=0を満たす整数(x,y)の組をすべて […] 続きを読む
不定方程式 更新日:2019年7月23日 公開日:2017年9月19日 2次試験対策基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。不定方程式の解き方を勉強します。 基本パターン2つを詳しく説明し,応用パターンを軽く紹介します。 基本パターン1:axy+bx+cy=dのパターン この場合は無理やり\( axy+bx+cy=d\)を\( […] 続きを読む
不定方程式を解く基本2パターン(大小関係の設定と因数分解) 更新日:2019年7月24日 公開日:2018年2月20日 2次試験対策 上野竜生です。整数問題の基本・不定方程式を解くときの基本パターンを2つ紹介します。 パターン1:大小関係の設定 例題1:\(\displaystyle \frac{1}{a}+\frac{1}{b}+\fr […] 続きを読む
√(2次関数)が整数となるnの値は? 更新日:2019年7月24日 公開日:2018年1月11日 2次試験対策 上野竜生です。√2次式が整数になるようなnの値を求める問題の解法を紹介します。 基本:=Nとおき両辺を2乗する。 例題1:\( \sqrt{n^2-45} \)が整数となるような整数nの値をすべて求めよ。 答え\( \s […] 続きを読む
分数で書かれた式が整数となるnの値は? 更新日:2019年7月24日 公開日:2019年2月10日 2次試験対策 上野竜生です。分数で書かれた式が整数となるような整数(自然数)nの値を求めるパターンの解き方を紹介します。 例題1 「\(\frac{a}{n}\)が整数⇔nはaの約数」を使うパターン \(\displaystyle \ […] 続きを読む
ユークリッドの互除法 大体は使わなくてもできますが・・・ 更新日:2019年7月23日 公開日:2017年8月26日 基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。○x+△y=1を満たす整数x,yの組を1組見つけるのがユークリッドの互除法の大きなメリットです。その方法を解説します。なお,見つけた後の応用分野については別の記事で行います。 ユークリッドの互除法とは本来は […] 続きを読む
ユークリッドの互除法の応用 更新日:2019年7月23日 公開日:2017年8月15日 2次試験対策基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。前回はユークリッドの互除法を用いてa,bが互いに素なとき,ax+by=1を満たす整数x,yを求めることをしました。今回はその部分はできるものとして応用を紹介していきたいと思います。 右辺=1で […] 続きを読む
素因数分解のやり方・簡単な応用問題 更新日:2019年7月23日 公開日:2019年3月5日 基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。素因数分解ができない人のために素因数分解の基本と、単純に「素因数分解せよ」という問題以外で簡単な応用問題も紹介します。 素因数分解とは すべての自然数Nは素数p1,p2,・・・,pnと0以上の整数k1,k2 […] 続きを読む
素因数分解と約数の個数などの性質 更新日:2019年7月23日 公開日:2017年11月18日 2次試験対策基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。素因数分解はできると思いますが(一応復習します),それを利用していろいろな問題が解けます。その応用例を(裏技も含めて)紹介していきたいと思います。 素因数分解とは すべての整数Xは素数の積で書くことができる […] 続きを読む
○の倍数判定法まとめ 更新日:2019年7月24日 公開日:2017年10月25日 2次試験対策 上野竜生です。○の倍数の問題は本来中学入試レベルですが,大学入試でも場合の数の問題などでたまに出るので紹介します。基本的に証明はほぼワンパターンです。 2・4・8の倍数 2の倍数 下1ケタが2の倍数 4の倍数 下2ケタが […] 続きを読む
素数の性質・素数を利用した基本問題 更新日:2019年7月24日 公開日:2019年3月17日 2次試験対策 上野竜生です。入試問題で「素数」という条件がよく出ます。素数の性質はたくさんあるのでどれを使うのか難しいですが,今回は性質をまとめてみました。役立ててください。 素数の性質 ・1とその数自身以外に正の約数をもたない整数を […] 続きを読む
n!はmで何回割り切れるか問題 更新日:2019年8月8日 公開日:2019年1月15日 2次試験対策基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。○!は△で何回割り切れるか?というタイプの問題を解説します。 パターン1 基本(mが素数の場合) 100!は2で何回割り切れるか? 答え1から100までの中に 2で割り切れるものは50個ある。(この時点で5 […] 続きを読む