数学の偏差値を上げて合格を目指す

数学が苦手な高校生(大学受験生)から数学検定1級を目指す人など,数学を含む試験に合格するための対策を公開

Author: 上野竜生

無理不等式のグラフ

無理方程式・無理不等式の解法

上野竜生です。今回は無理方程式や無理不等式の解法を紹介していきます。   方程式を解くときの基本 \(\sqrt{A}=B \)などを解くとき両辺を2乗して解の候補を求めたあと、その解を元の式に代入して確かめる […]
逆関数のグラフ

逆関数の定義・求め方

上野竜生です。今回は逆関数の定義や求め方を学習します。   定義 y=f(x)をx=f-1(y)の形に式変形するときf-1をfの逆関数という。 つまりy=f(x)⇔x=f-1(y) そもそも関数というのはxの値 […]
(1)の答え

合成関数の定義・求め方

上野竜生です。今回は合成関数の定義や求め方について紹介していきたいと思います。   定義 f(x)の値域がg(x)の定義域に含まれているとき y=g(f(x))を考えることができる。これをfとgの合成関数と言い […]
今週の問題 問74 答え

今週の問題 問74 答え

上野竜生です。問74の答えを発表します。 問74 ★ 面積が2である三角形ABCがある。 辺ABを7等分し,Aから順番に\( A , P_1, P_2, P_3, P_4, P_5, P_6 , B \)とする。 辺BC […]
今週の問題 問72 答え

今週の問題 問72 答え

上野竜生です。問72の答えを発表します。 問72 ★ 実数x,y,zは次を満たす。 \( x+y+z=5 \) \( x^2+y^2+z^2=11 \) xは整数だがy,z(y≦z)は整数ではない このときx,y,zの値 […]
集合と命題 基本

集合と命題の基本

上野竜生です。集合と命題の基本を学びましょう。 集合のかきかた 集合A={n|nは0以上10以下の偶数}とかけばA={0,2,4,6,8,10}です。このように集合は{}の中に当てはまる要素をすべて書く書き方と,{|}の […]
今週の問題 問71 答え

今週の問題 問71 答え

上野竜生です。問71の答えを発表します。 問71 ★ xを実数とし、集合A,Bを次のように定める。 A={1,2,x,4,5} B={1,2,x2-3x+3,4,5} A=Bとなるような実数xの値をすべて求めよ。 &nb […]
今週の問題 問70 答え

今週の問題 問70 答え

上野竜生です。問70の答えを発表します。 問70 ★ 立方体の8個の頂点を異なる8色で塗り分ける方法は何通りあるか求めたい。 ただし回転させて同じになるものはまとめて1個と数える。 異なる8色をA,B,C,D,E,F,G […]

集合のA⊂B , A=Bの証明方法

上野竜生です。今回は集合の包含関係の証明をしてみます。高校数学ではほとんど出ないのですが大学だとよく学習するので場合によっては入試に出てもおかしくないと思います。 A⊂Bの証明 Aに属するすべての要素xがBにも属すること […]
センター頻出命題

命題と論理が苦手な人へ 間違いやすいポイントを解説

上野竜生です。命題と論理はそれ単独で出題されることが共通テスト以外ほとんどありません。(もちろん共通テストを意識した模試などでは出題されます)そのため2次試験対策万全な人でも間違えてしまいやすいところです。間違えやすい問 […]
今週の問題 問68 答え

今週の問題 問68 答え

上野竜生です。問68の答えを発表します。 問68 ★★ aは定数で3次方程式\( x^3-6x^2+9x-a=0 \)は異なる3つの正の実数解\(\alpha,\beta,\gamma\)をもつとする。 (1) \([\ […]