数学の偏差値を上げて合格を目指す

数学が苦手な高校生(大学受験生)から数学検定1級を目指す人など,数学を含む試験に合格するための対策を公開

Year: 2018年

Snからanを求める

Snからanを求める方法

上野竜生です。数列anが与えられたとき初項から第n項までの和Snを求めるのはanの型によっていろいろあり,大変でした。一方でSnからanを求めるのは非常に簡単です。実際に見てみましょう。 実際に書き出してみよう! S1= […]
今週の問題 問34 答え

今週の問題 問34 答え

上野竜生です。問34の答えを発表します。 問34 ★ 初項a,公比rの等比数列{an}が等差数列にもなるとき,a,rについての必要十分条件を求めよ。   答え 必要条件 a1,a2,a3が等差数列になる(a1+ […]
今週の問題 問33 答え

今週の問題 問33 答え

上野竜生です。問33の答えを発表します。 問33 ★ 面積が8の正八角形の8つの頂点から無作為に3つを選んで三角形をつくるとき、その三角形の面積が2となる確率を求めよ。   答え 8個の頂点から3つの頂点を選ぶ […]
群数列

群数列

上野竜生です。群数列の典型的な問題を取り扱います。とりあえずこの問題が理解できれば応用もできるでしょう。 問題 分数の数列を次のように区切る \(\displaystyle \frac{1}{2} / \frac{1}{ […]
変数変換とデータの分析

変数変換(u=aX+b, u=X+Y)とデータの分析

上野竜生です。前回のデータの分析で一部の結果だけ与えましたがちゃんとした証明と,もう1つの変数変換u=X+Yについても調べてみたいと思います。基本的に共通テスト用なので結果だけで大丈夫だとは思いますが絶対に失点できない立 […]
今週の問題 問32 答え

今週の問題 問32 答え

上野竜生です。問32の答えを発表します。 問32 x4+x2+s=0・・・(*)とする。 (*)のすべての解αに対しx=α2も(*)の解になるとき,定数sの値をすべて求めよ。 (できれば必要十分であることの証明もあったほ […]
2次関数の3通りの書き方

2次関数の書き方3パターン

上野竜生です。2次関数の問題を解くときは基本的には平方完成していればいいのですがたまにその性質ではないものを使うことがあります。2次関数の書き方を3通り学んで、それぞれの長所・短所をつかんでおきましょう。 書き方1: y […]