完全順列の漸化式・一般項・極限 更新日:2022年4月30日 公開日:2021年6月10日 2次試験対策 上野竜生です。今回は完全順列の漸化式・一般項・極限を扱います。漸化式の導出も,ひらめきにくいアイデアが必要となり,答えを読んで理解するのも大変です。基本はn=5ぐらいまでで導出できればいいですが,一般の漸化式までは入試で […] 続きを読む
直線・円・平面で最大いくつの領域に分割されるか? 公開日:2021年3月4日 2次試験対策 上野竜生です。今回は直線や円などで平面がいくつの領域に分割されるかを扱います。考え方を理解しないと初見ではほぼ不可能です。2019東工大で超難問が出題されたので空間の場合の考え方まで紹介します。一度見ておかないと入試で出 […] 続きを読む
連立漸化式の解法 公開日:2021年3月2日 2次試験対策 上野竜生です。連立漸化式の解法について紹介します。連立漸化式を単独で扱うことはあまりないのですが確率漸化式が頻出すぎます。そのときに連立漸化式を立てることが多いのでここで解法をマスターしましょう。 基本的な解法 対称型 […] 続きを読む
隣接3項間漸化式の解法と応用 公開日:2021年2月20日 基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。今回は隣接3項間漸化式の解法について紹介します。これは単独でもよく出ますし,何かの問題を解いてこのタイプに帰着されることも多く,かなりの頻度で使います。 一般的な解法 an+2=pan+1+qanのタイプを […] 続きを読む
1次分数型の漸化式の解法 公開日:2021年2月18日 2次試験対策 上野竜生です。\(\displaystyle a_{n+1}=\frac{aa_n+b}{ca_n+d} \)の形を1次分数型の漸化式と呼ぶことにします。出題頻度はあまり高くありませんがこの形の解法を紹介します。c=0の […] 続きを読む
a_(n+1)=pa_n+qの形とa_(n+1)=pa_n+f(n)の漸化式の解き方 公開日:2021年2月16日 基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。今回は特殊解型の漸化式を紹介します。前半は教科書にも載っている超基礎タイプですが,後半は少し難問です。中堅大学までなら後半は知ってなくてもいいかもしれません。 特殊解型:\(a_{n+1}=pa_n+q \ […] 続きを読む
等差数列・等比数列・階差数列(基本3パターン)の漸化式 公開日:2021年2月6日 基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。今回は漸化式の中でも最も基本となる等差数列型・等比数列型を紹介し,さらに少し難易度は上がりますが階差数列型の解法まで紹介します。一部の参考書ではこれと並行して「調和数列型」を教えているところもありますが出題 […] 続きを読む
格子点の個数の計算 公開日:2021年2月4日 2次試験対策 上野竜生です。格子点の数を数える問題はΣ計算と相性が良いです。基本的なタイプと、そのまま入試問題としても使えるレベルの発展問題と様々なタイプを紹介します。かなり難易度は高めです。 例題 xy平面上ならx座標y座標がともに […] 続きを読む
異なる2つの数の積の和 公開日:2021年1月23日 2次試験対策 上野竜生です。異なる2つの数をとってきたときの積の和を計算する問題を紹介します。かなりの応用で、滅多に出ませんが解法が美しいので一度見たら忘れられないと思います。 例題1 1からnまでの中から異なる2つの整数i,j(i< […] 続きを読む
絶対値を含むΣ計算 公開日:2021年1月21日 基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。今回はΣ計算の中で絶対値を含んだものを紹介します。絶対値を外してからΣ計算をするという基本的なことはもちろんですが,少し応用的な内容も含んでいるので1度目を通しておきましょう。 例題 \(\displays […] 続きを読む
等差×等比の和と2乗×等比の和の計算 公開日:2021年1月19日 2次試験対策基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。Σ計算の厄介な問題に「等差×等比数列の和」の形をしたものがあります。ちなみにn乗×等比数列の和も同様に求められますが計算量的にn=2が出たらかなり鬼畜で,n≧3はもう手計算では出せないといっても過言ではない […] 続きを読む
既約分数の和 公開日:2021年1月9日 基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。等差数列の応用問題として「既約分数」の和に関する問題を扱います。少し応用ですが頑張りましょう!既約分数とはこれ以上約分できない分数のことです。 例題1 分母が11である既約分数のうち,10より […] 続きを読む
等差数列 公開日:2021年1月7日 基礎編・共通テスト対策 上野竜生です。今回は等差数列について紹介します。そもそも数列というものを定義してませんのでここで定義することにします。 数列とは? a1,a2,・・・,anを数としたときの列a1,a2,・・・,anを数列といい,{an} […] 続きを読む
複利計算は等比数列の知識を利用せよ 公開日:2021年1月5日 2次試験対策 上野竜生です。通常大学入試では「複利計算」を題材に扱うことはないとおもいますが,私立大学の特に経済学部では出題されることもあります。そこで複利計算に関する解き方を紹介します。なお国公立大学のみを目指す人は(多分出ないので […] 続きを読む
確率漸化式 更新日:2019年7月24日 公開日:2019年2月5日 2次試験対策 上野竜生です。確率漸化式の解き方を紹介します。 方針 求める確率をpnとおく。 p1を計算する(場合によってはp2まで) n+1回目の確率pn+1をpnなどで表す。 pnの条件を満たすときと満たさないときに分けてpn+1 […] 続きを読む