極限の高校数学的定義と求める時の記述方法の基礎 更新日:2023年9月26日 公開日:2020年6月1日 2次試験対策 上野竜生です。極限の基礎を教えます。具体的な計算は次回に回し、当たり前に見える一般的な性質の紹介と、当たり前に成り立ちそうなのに実は成り立たない例などをクイズ形式でも紹介します。 定義 xをaに近づけるとf(x)がAに限 […] 続きを読む
数列の極限の求め方その1(分数式・有理化) 更新日:2020年5月2日 公開日:2017年5月22日 2次試験対策 上野竜生です。極限値を求める問題は記述するときに不十分な答案を書いてしまいがちです。わかってるのに点数にならないのはもったいないので答案の書き方を意識して解くようにしましょう。今回は数IIIレベル1つめの内容として分数式 […] 続きを読む
数列の極限の求め方その2(等比数列) 公開日:2020年5月2日 2次試験対策 上野竜生です。今回は極限の求め方のうち、等比数列に関連したものを扱います。 等比数列の極限の形が使えるようにする 使う公式は次の通りです。 \( -1<r<1 \)のとき\(r^n \to 0 […] 続きを読む
数列の極限の求め方その3 (追い出しの原理・ハサミウチの原理) 公開日:2020年5月3日 2次試験対策 上野竜生です。極限の求め方のうち追い出しの原理やハサミウチの原理を用いたものを紹介します。 追い出しの原理 追い出しの原理はたまに使いますが収束するときの定理ではありません。試験ではよく収束値を求めさせたり […] 続きを読む
数列の極限の求め方その4 (漸化式で与えられた場合) 更新日:2020年5月2日 公開日:2018年11月20日 2次試験対策 上野竜生です。an+1=f(an)で定められた数列で(一般項は出せないけど)極限だけ出せるタイプの問題を解説します。 一般項が求まる漸化式の場合 一般項を求めてから極限計算するだけです。ほとんどが数Bの範囲になるので何も […] 続きを読む
無限級数の求め方 公開日:2020年6月22日 2次試験対策 上野竜生です。今回は無限級数の求め方について紹介します。今までの延長でスラスラ理解できると思いますが途中で区切るところもあまりなく長文になってしまいました。好きな章で休みながら読んでみてください。 無限級数 […] 続きを読む
ニュートン法 公開日:2020年6月25日 2次試験対策 上野竜生です。今回は極限の応用としてニュートン法に関する問題を紹介していこうと思います。 \( f(x)=x^2-5 \)とする。数列\( a_n \)を次のように定める。 \( a_1=3 \) y=f( […] 続きを読む
関数の極限の求め方 その1(定義と片側極限) 更新日:2020年5月28日 公開日:2017年9月25日 2次試験対策 上野竜生です。数列の極限のときに少しやりましたが関数にも極限があります。その求め方を紹介します。 基本的な解法 \( \displaystyle \lim_{x \to h} f(x) \)を […] 続きを読む
関数の極限の求め方その2 (分数関数・無理関数・指数関数) 公開日:2020年6月29日 2次試験対策 上野竜生です。関数の極限の求め方として数列と同様に求められるタイプのもの(多項式や分数関数・無理関数・指数関数などのもの)を扱います。基本的にはn→∞とx→∞は同じと考えてよいでしょう。 x→∞の極限・x→ […] 続きを読む
関数の極限その3 (三角関数の極限・sinx/xなどの導出と応用) 公開日:2020年7月6日 2次試験対策 上野竜生です。今回は関数の極限の中でsinx/xに関連するものを紹介します。 \(\displaystyle \lim_{x\to 0} \frac{\sin{x}}{x} \)の導出 \(0 […] 続きを読む
関数の極限の求め方 その4 (eの定義や微分の定義を用いる) 公開日:2020年7月9日 2次試験対策 上野竜生です。今回は極限の定義のうちeや微分などの「定義」を使って求めるものを紹介します。 eの定義 eの定義とは次のものです。 \( \displaystyle e=\lim_{n \to \pm \in […] 続きを読む
関数の極限の求め方 その5 (積分を含んだ関数と区分求積法) 公開日:2020年7月13日 2次試験対策 上野竜生です。今回は極限の計算のうち積分を含んだものを紹介します。区分求積法が重要なので先に紹介し、あとで積分と微分の定義を用いたパターンも紹介します。 区分求積法 \( \displayst […] 続きを読む
極限が与えられたとき、未知数(係数や指数部分)を求める 公開日:2020年7月20日 2次試験対策 上野竜生です。今回は極限計算の結果から未知数を求める問題の解法を紹介します。例題1・2のような係数部分を求めるのも重要ですが例題3のようなタイプが難関大入試によく出題されます。 例題1 \(\displaystyle \ […] 続きを読む
連続の定義・性質と中間値の定理 公開日:2020年7月27日 2次試験対策 上野竜生です。今回は関数の連続性とその性質,あとは中間値の定理まで学習します。単純なことばかりですがなかなか奥が深いです。 連続の定義 関数f(x)がx=aで連続であるとは \(\displa […] 続きを読む
ロピタルの定理(練習問題付き) 更新日:2020年12月7日 公開日:2020年5月28日 2次試験対策 上野竜生です。今回はロピタルの定理を紹介します。結論部分は簡単なので暗記が楽ですが適用条件は複雑で、記述式で使う場合は適用条件もしっかり理解しておかなくてはいけません。答えのみや検算に使うならいくらでも使える便利な定理で […] 続きを読む