当サイトは、PRを含む場合があります。

上野竜生です。問153の答えを発表します。

問153

\(f(x)=x^3+2x^2-3x-3 \)とし,f(x)=0の異なる3つの実数解を\( \alpha, \beta , \gamma \)とする。(f(x)=0が異なる3つの実数解をもつことは証明不要)

\(\displaystyle g(\alpha)=\frac{1}{\beta+\gamma} , g(\beta)=\frac{1}{\gamma + \alpha} , g(\gamma)=\frac{1}{\alpha+\beta} \)

を満たす2次関数g(x)を求めよ。

 

答え

解と係数の関係より
α+β+γ=-2なので条件は
\(\displaystyle g(\alpha)=\frac{1}{-\alpha-2} , g(\beta)=\frac{1}{-\beta-2} , g(\gamma)=\frac{1}{-\gamma-2} \)
(f(-2)≠0なのでα,β,γの中に-2と等しいものはない)
さらに整理すると
\( (\alpha+2)g(\alpha)=-1 , (\beta+2)g(\beta)=-1 , (\gamma+2)g(\gamma)=-1 \)
となる。
f(x)を(x+2)で割り算することにより
\( f(x)=(x+2)(x^2-3)+3 \)となる。f(α)=0より
\( (\alpha+2)(\alpha^2 - 3)=-3 \)
つまり
\(\displaystyle (\alpha +2)(\frac{1}{3} \alpha^2 -1)=-1 \)
まったく同様の式がβ,γでも成り立つので
\( g(x)=\frac{1}{3}x^2 - 1 \)・・・(*)とすれば成立する。
2次関数は異なる3点の座標が与えられれば一意に定まるので(*)のみが求めるg(x)である。

 

 

正解者:1名(中西ゆか さま)

解説を読んで数学がわかった「つもり」になりましたか?数学は読んでいるうちはわかったつもりになりますが演習をこなさないと実力になりません。そのためには問題集で問題を解く練習も必要です。オススメの参考書を厳選しました

<高校数学> <大学数学> さらにオススメの塾、特にオンラインの塾についてまとめてみました。自分一人だけでは自信のない人はこちらも参考にすると成績が上がります。