当サイトは、PRを含む場合があります。

上野竜生です。問108の答えを発表します。

問108 

[数学オリンピック 2019]
AB>ACをみたす三角形ABCの内心をIとし,辺AB,ACを1:8に内分する点をそれぞれD,Eとする。三角形DIEが一辺の長さが1の正三角形であるとき,線分ABの長さを求めよ。

ヒント:厳密ではないですが割と正確な図

問108

 

答え

ヒント→ゴールまでの答え

つまりPはADの間に,QはAEの外側にあるところから
AD:AB=AE:AC=1:9なのでDE:BC=1:9であり,BC=9。
△DPI,△EQIは合同(直角三角形でDI=EI=1,PI=QI=内接円の半径)なのでDP=EQ・・・①
内接円の性質から
BP=BR , CQ=CRなので
BP+CQ=BR+CR=BC=9
ここで①よりBP+CQ=BD+CE=\(\frac{8}{9}\)(AB+AC)
これをまとめるとAB+AC=\(\frac{81}{8}\)・・・②
∠PIQ=∠DIE+∠EIQ-∠DIP=60°(①の合同の性質より∠EIQ=∠DIP)
四角形APIQについて∠API=∠AQI=90°なので∠BAC=120°
よって余弦定理より
\( AB^2+AC^2-2AB\cdot AC \cdot \cos{120°}=BC^2 \)
整理すると
\( AB^2+AC^2 + AB\cdot AC=81 \)・・・③
②の2乗-③より
\(\displaystyle AB・AC=\frac{81^2}{64}-81=\frac{17\cdot 81}{64} \)・・・④
②④よりAB,ACは
\(\displaystyle x^2 - \frac{81}{8} x + \frac{17\cdot 81}{64} = 0\)の解。
\( \displaystyle x= \frac{\frac{81}{8} \pm \sqrt{(\frac{81}{8})^2 - 4\frac{17\cdot 81}{64}} }{2}= \frac{81 \pm 9\sqrt{13}}{16} \)

AB>ACなのでABの長さは

\(\displaystyle \frac{81+9\sqrt{13}}{16} \)

広告

スタート→ヒントまで

P,Qの位置の可能性としては
①APD,AQEの順にあるとき
②ADP,AEQの順にあるとき
③APD,AEQの順にあるとき
④ADP,AQEの順にあるとき
が考えられる。
どの場合でも模範解答と同様のやり方でDP=EQは示せる。
①のとき
内接円の性質から
AP=AQ
さらにDP=EQより
AD=AE
よってAB=ACとなりAB>ACに矛盾
②も同様
③は模範解答の図と同様に考えると
AP=AQ
AD=AP+PD
AE=AQ-EQなのでAD>AE
よってAB>ACとなり適。
④は③と同様にするとAB<ACとなり不適。
以上より③だけが適する。

 

正解者 1名(古春NEOさま)

解説を読んで数学がわかった「つもり」になりましたか?数学は読んでいるうちはわかったつもりになりますが演習をこなさないと実力になりません。そのためには問題集で問題を解く練習も必要です。オススメの参考書を厳選しました

<高校数学> <大学数学> さらにオススメの塾、特にオンラインの塾についてまとめてみました。自分一人だけでは自信のない人はこちらも参考にすると成績が上がります。