数学の偏差値を上げて合格を目指す

数学が苦手な高校生(大学受験生)から数学検定1級を目指す人など,数学を含む試験に合格するための対策を公開

Month: 2017年5月

極限の計算

数列の極限の求め方その1(分数式・有理化)

上野竜生です。極限値を求める問題は記述するときに不十分な答案を書いてしまいがちです。わかってるのに点数にならないのはもったいないので答案の書き方を意識して解くようにしましょう。今回は数IIIレベル1つめの内容として分数式 […]
センター頻出命題

命題と論理が苦手な人へ 間違いやすいポイントを解説

上野竜生です。命題と論理はそれ単独で出題されることが共通テスト以外ほとんどありません。(もちろん共通テストを意識した模試などでは出題されます)そのため2次試験対策万全な人でも間違えてしまいやすいところです。間違えやすい問 […]
平方完成

2次関数の基礎(平方完成) ここで間違えると大失点です

上野竜生です。数Iで2次関数を勉強します。まずは最低限できなければならない基礎的なことを書いていきます。この手法は2次関数の問題なら当たり前のように出題されますので必ずマスターしましょう。 平方完成を確実に! 平方完成を […]
整式の展開

整式の展開

上野竜生です。 整式の展開は高校数学で最初にやってくる分野です。そのため難易度も低いのですがここで行き詰まっている人もいるかと思いますので解説します。   基本公式 (x+y)3=x3+3x2y+3xy2+y3 […]
恒等式

恒等式の解法パターンまとめ

上野竜生です。恒等式の解法パターンをまとめておきます。 基本的に両辺を展開し,係数を比較すればOKです。 大学に行ったら習いますがこれは「1,x,x2,x3,・・・」が1次独立だからです。 ベクトルの分野でも1次独立なら […]
対称式の因数分解

因数分解のやり方~対称式~

上野竜生です。対称式以外の因数分解のやり方は前回お伝えしましたが今回は対称式の因数分解の仕方を教えます。 対称式とは たとえばx3+y3のような式のことです。ちなみにこういうのは明らかに対称式っぽいですが(3x-2y)( […]
数学は暗記?

数学は暗記か?

上野竜生です。 数学は暗記だ! っていう人もいれば 数学は暗記がほとんどない!ひらめきだ! っていう人もいます。さてどっちなのでしょう?私の見解を述べていこうと思います。 早速結論から述べますと・・・   どち […]
数検1級レベル積分

数検1級への積分(多変数)

上野竜生です。数学検定準1級の積分(高校数IIIレベル)はできるけれど,数学検定1級レベルの積分はどんなの?という人に向けて準1級の知識を仮定して1級を解説します。   ちなみに\(\displaystyle  […]