当サイトは、PRを含む場合があります。
上野竜生です。問150の答えを発表します。
問150
[2009数学オリンピック]
三角形ABCがあり,辺BCの中点をMとすると,AB=4,AM=1である。このとき∠BACの大きさとしてありうる最小の値を求めよ。
答え
AC=x,BM=yとおく。中線定理より
\( AB^2 + AC^2 = 2(AM^2 + BM^2) \)
\( 16+x^2 = 2+2y^2 \)
つまり,\( 4y^2=2x^2+28 \)
△ABCについて余弦定理より
\(\displaystyle \cos{A}=\frac{16+x^2-(2y)^2}{8x}=\frac{-x^2-12}{8x} \)
相加相乗平均の関係より
\(\displaystyle \cos{A}=-\left( \frac{x}{8} + \frac{3}{2x} \right) \leq -2\sqrt{\frac{x}{8} \cdot \frac{3}{2x}} = -\frac{\sqrt{3}}{2} \)
等号成立は\(x=2\sqrt{3} \)のとき。
cosAの最小値が\(\displaystyle -\frac{\sqrt{3}}{2} \)であり,0°<A<180°ではcosxは単調減少なのでAの最小値は150°
正解者:2名(古春 さま,中西ゆか さま)
解説を読んで数学がわかった「つもり」になりましたか?数学は読んでいるうちはわかったつもりになりますが演習をこなさないと実力になりません。そのためには問題集で問題を解く練習も必要です。オススメの参考書を厳選しました
<高校数学>上野竜生です。数学のオススメ参考書などをよく聞かれますのでここにまとめておきます。基本的にはたくさん買うよりも…
上野竜生です。大学数学の参考書をまとめてみました。フーリエ解析以外は自分が使ったことある本から選びました。 大…
上野竜生です。当サイトでも少し前まで各ページで学習サイトをオススメしていましたが他にもオススメできるサイトはた…