上野竜生です。今回は円の方程式を求められるようにします。また,円の方程式っぽいものが与えられたときそれが円なのかどうか,もしも円ならば中心と半径を求められるようにします。
円の方程式
中心がA(a,b)で半径rの円の方程式は
\( (x-a)^2+(y-b)^2=r^2 \)
[導出]
AとP(x,y)の距離がrになる必要がある。
AとPのx座標の差は|x-a|
AとPのy座標の差は|y-b|
なので三平方の定理より
\( |x-a|^2+|y-b|^2=r^2 \)
絶対値の2乗はただの2乗と同じなので求める式を得る。
式自体が簡単ですし導出も簡単なのでこれは簡単に導出できますね。
次に2乗のところを展開してみましょう。
\( x^2 -2ax + y^2-2by = r^2-a^2-b^2 \)
これも円の方程式になります。なので一般に円の方程式は
\( x^2-Ax + y^2 - By = C \)
の形でかけます。ここからA,B,Cを求める形で導出してもよいでしょう。
例題1
(1) 中心(1,2)で半径3の円
(2) 中心(4,5)で原点を通る円
(3) 中心(6,7)でx軸に接する円
(4) (3,1),(-1,3)を直径の両端とする円
わからない部分のみを文字でおくといいでしょう。(1)は公式そのものです。(2)は中心までわかっているので半径だけ文字でおくといいでしょう。
(2)中心が(4,5)の円だから半径をrとすると
\((x-4)^2+(y-5)^2=r^2 \)とおける。
これが原点を通るから
\( (0-4)^2+(0-5)^2=r^2 \)
ゆえに\( r^2=41 \)となる。よって求める式は
\( (x-4)^2+(y-5)^2=41 \)
(3)図よりすぐに半径は7だとわかるので
\((x-6)^2+(y-7)^2=49 \)
(4)中心と半径を求める。中心は与えられた2点の中点であり,直径は与えられた2点の距離。半径はその半分である。計算すると中心(1,2)で半径が\(\sqrt{5} \)なので
\( (x-1)^2+(y-2)^2=5\)
円っぽい式から中心・半径を求める
円の式は
\( x^2-Ax + y^2 - By = C \)
の形で書けますが逆にこの形の式は円かと言われるとそうとは限りません。
そこでこの形の式が与えられたときこれが円の式かどうか,円ならば中心と半径を求めてみたいと思います。
まずは平方の和で表すと
\( \displaystyle \left( x-\frac{A}{2} \right)^2 + \left( y-\frac{B}{2} \right)^2 = C+\frac{A^2}{4}+\frac{B^2}{4} \)
ここから単純に
中心\( \displaystyle \left( \frac{A}{2},\frac{B}{2} \right) \),半径\(\displaystyle \sqrt{C+\frac{A^2}{4}+\frac{B^2}{4}} \)の円と言いたいところですが,少し注意が必要です。
それはこの右辺が0より大きいときはこの議論で全く問題ないのですが,右辺が0より小さいときは「円」にはなりません。左辺は2乗+2乗なので0以上になります。よって右辺が0未満ならこれはそもそも図形を表さないということです。
また右辺が0に等しいときは「円」というよりは「点」\( \displaystyle \left( \frac{A}{2},\frac{B}{2} \right) \)を表すことになります。ここに注意しましょう。
例題2
(2)\( x^2-2ax+y^2-2a^2 y+1=0 \)は中心がy=3x上にある円を表すという。このような定数aの値を求めよ。
なので
a>-13のとき,中心(-3,2)で半径\(\sqrt{a+13} \)の円
a=-13のとき,点(-3,2)
a<-13のときは図形を表さない。
(2)\( (x-a)^2+(y-a^2)^2=a^4+a^2-1 \)
なので円を表すなら中心は\( (a,a^2) \)である。
これがy=3x上にあるから
\(a^2=3a \)
∴a=0,3
a=0のときは\( x^2+y^2=-1\)となり,円を表さないので不適。
a=3のときは\( (x-3)^2+(y-9)^2=89 \)となり,円を表すので適。
以上よりa=3
ここまでは基本中の基本です。センター試験や共通テストでの本試験では図形と方程式が滅多に出なかったのですが最近出題されています。共通テストだけの人も勉強しておきましょう。
解説を読んで数学がわかった「つもり」になりましたか?数学は読んでいるうちはわかったつもりになりますが演習をこなさないと実力になりません。そのためには問題集で問題を解く練習も必要です。オススメの参考書を厳選しました
<高校数学>上野竜生です。数学のオススメ参考書などをよく聞かれますのでここにまとめておきます。基本的にはたくさん買うよりも…
上野竜生です。大学数学の参考書をまとめてみました。フーリエ解析以外は自分が使ったことある本から選びました。 大…
上野竜生です。当サイトでも少し前まで各ページで学習サイトをオススメしていましたが他にもオススメできるサイトはた…