分数関数のグラフの書き方・定義域・漸近線 公開日:2020年4月16日 2次試験対策 上野竜生です。今回は分数関数のグラフの書き方や定義域・値域・漸近線の求め方と、逆に定義域や漸近線がわかっているときの分数関数の求め方などについて紹介します。 \( \displaystyle y=\frac […] 続きを読む
分数方程式・分数不等式 公開日:2020年4月30日 2次試験対策 上野竜生です。今回は分数方程式や分数不等式の解法を紹介します。なるべくグラフはかかずに解きたいところです。 基本方針 方程式の場合は分母を払えば普通の方程式になる。(分母≠0であることに注意) 不等式の場合 […] 続きを読む
分数関数と直線の共有点 公開日:2020年5月14日 2次試験対策 上野竜生です。今回は分数関数と直線の共有点に関する問題を紹介します。 曲線C:\(\displaystyle y=\frac{3x+2}{x+2} \)とする。Cと次の直線の共有点の数を求めよ。 (1) y […] 続きを読む
無理関数のグラフと定義域・値域 公開日:2020年5月28日 2次試験対策 上野竜生です。今回は無理関数(ルートの関数)のグラフの書き方と定義域や値域を紹介します。マイナスの符号がついたときの形に注意しましょう。 \( y=\sqrt{ax} \)のグラフ グラフの形 […] 続きを読む
無理方程式・無理不等式の解法 公開日:2020年6月8日 2次試験対策 上野竜生です。今回は無理方程式や無理不等式の解法を紹介していきます。 方程式を解くときの基本 \(\sqrt{A}=B \)などを解くとき両辺を2乗して解の候補を求めたあと、その解を元の式に代入して確かめる […] 続きを読む
逆関数の定義・求め方 公開日:2020年6月11日 2次試験対策 上野竜生です。今回は逆関数の定義や求め方を学習します。 定義 y=f(x)をx=f-1(y)の形に式変形するときf-1をfの逆関数という。 つまりy=f(x)⇔x=f-1(y) そもそも関数というのはxの値 […] 続きを読む
合成関数の定義・求め方 公開日:2020年6月15日 2次試験対策 上野竜生です。今回は合成関数の定義や求め方について紹介していきたいと思います。 定義 f(x)の値域がg(x)の定義域に含まれているとき y=g(f(x))を考えることができる。これをfとgの合成関数と言い […] 続きを読む