当サイトは、PRを含む場合があります。

上野竜生です。今回は媒介変数・極座標で表された領域の面積を求めます。面積の公式についてはこちらのまとめページで確認してください。

 

例題

極方程式 r=1+cos2θで囲まれる面積を求めよ。

グラフを求める

ここは微分の範囲なので今回の本質ではありません。結果だけ見てしまってもOKです。

まず対称性を見つけます。
1+cos2(π-θ)=1+cos2θよりy軸対称
1+cos2(-θ)=1+cos2θよりx軸対称です。
よって\(0\leq x \leq \frac{\pi}{2} \)の部分だけ考えれば良い。

\( x=(1+\cos{2\theta})\cos{\theta}=2\cos^3{\theta} \)
\( y=(1+\cos{2\theta})\sin{\theta}=2\cos^2{\theta}\sin{\theta} \)

\(\displaystyle \frac{dx}{d\theta}=-6\cos^2{\theta}\sin{\theta}\leq 0 \)よりxは単調減少

\(\displaystyle \frac{dy}{d\theta}=-4\cos{\theta}\sin^2{\theta}+2\cos^3{\theta}\\ = -4\cos{\theta}+6\cos^3{\theta} \)

よって\( \cos{\alpha}=\frac{\sqrt{6}}{3} \)となるαで極大値をとる。

増減表は

\( \begin{array}{c|ccccc} \theta & 0 & \cdots & \alpha & \cdots & \frac{\pi}{2} \\ \hline \frac{dx}{d\theta} & 0 & - & - & - & 0 \\ \hline x & 2 & ← & \frac{4\sqrt{6}}{9} & ← & 0 \\ \hline \frac{dy}{d\theta} & + & + & 0 & - & 0 \\ \hline y & 0 & ↑ & \frac{4\sqrt{3}}{9} & ↓ & 0 \end{array}\)

よってグラフは下の通り

r=1+cos2θ

極方程式で面積を求める

\(\displaystyle \int_0^{2\pi} \frac{1}{2}r^2 d\theta =\int_0^{2\pi} \frac{1}{2} (1+2\cos{2\theta}+\cos^2{2\theta})d\theta \\ \displaystyle [\frac{1}{2}\theta +\frac{1}{2}\sin{2\theta} ]_0^{2\pi} + \int_0^{2\pi} \frac{\cos{4\theta}+1}{4}d\theta \\ \displaystyle \pi + [\frac{1}{16} \sin{4\theta} + \frac{1}{4}\theta ]_0^{2\pi} = \frac{3}{2}\pi \)

媒介変数に直して面積を求める

対称性より第1象限の面積を求めて4倍すればよい。

\(\displaystyle 4\int_0^1 y dx  \\ = \displaystyle 4 \int_{\frac{\pi}{2}}^0 2\cos^2{\theta}\sin{\theta} (-6\cos^2{\theta}\sin{\theta}) d\theta \\ \displaystyle = 4\int_0^{\frac{\pi}{2}} 12\cos^4{\theta}\sin^2{\theta}d\theta \)
\(\displaystyle = \int_0^{\frac{\pi}{2}} 48\cos^4{\theta}-48\cos^6{\theta} d\theta \\ =\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{2}} 12(1+\cos{2\theta})^2 - 6(1+\cos{2\theta})^3 d\theta \\ =\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{2}} 6+ 6\cos{2\theta} -6 \cos^2{2\theta} - 6\cos^3{2\theta} d\theta \\ = \displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{2}} 6-6\cos^2{2\theta}d\theta \)

∵図より\(\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{2}}\cos{2\theta}d\theta = \int_0^{\frac{\pi}{2}} \cos^3{2\theta}d\theta=0 \)
対称性から積分は0

\(\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{2}} 6-3-3\cos{4\theta}d\theta = \frac{3}{2}\pi \)

 

いかがでしたか。媒介変数のほうがいろいろできるのですが手間がかかります。極座標で面積を求めれたらそっちのほうが圧倒的に楽ですね。

解説を読んで数学がわかった「つもり」になりましたか?数学は読んでいるうちはわかったつもりになりますが演習をこなさないと実力になりません。そのためには問題集で問題を解く練習も必要です。オススメの参考書を厳選しました

<高校数学> <大学数学> さらにオススメの塾、特にオンラインの塾についてまとめてみました。自分一人だけでは自信のない人はこちらも参考にすると成績が上がります。